Pの雑記

大体のんびりゲームの感想を書いています。

Unityで詰まったところメモ

Unityで詰まったところについてメモしてあったので載せてみる。

 

ちなみに

>Unityマニュアル
 http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html

>Unityが起動しない
 http://qiita.com/MASA_T_O/items/1bc51b390694461f0e79
 Error Loading Page Couldn't read a file:// fileというエラーの場合
 PCをインターネットから切断し、Unityを起動。
 マニュアルアクティベーション選んでSave Licenseを選択、ファイルを適当な場所に保存
 インターネットに接続し https://license.unity3d.com/manual にアクセス
 先ほど保存したファイルを選択。ユーザー登録(http://techacademy.jp/magazine/1436)と同じ流れで
 その後ライセンスファイルがダウンロードできるのでそれを適当な場所に保存
 再びインターネットから切断してUnityを起動、マニュアルアクティベーション→Load Licenseでダウンロードしたファイルを指定
 以上で終了


>Asset StoreからのImport時エラーが出る
 http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20120312/1331567986
 Error while importing package: Couldn't decompress package
UnityEditor.AssetStoreContext:OpenPackage(String)
というエラーの場合
 日本語名がインポートしたいファイルのパスに入ってるから駄目
 デフォルトではC:\Users\%USERNAME%\AppData\Roaming\Unity\Asset Store\に入っているので、日本語名の無い場所に移動させる
 その後、上部メニューの「Assets」→「Import Package」→「Custom Package」でそれっぽいUnity Package fileをインポートする
 ちなみに隠しファイルなので、ファイルシステム開いた後「整理」→「フォルダと検索のオプション」→「表示」→
 「隠しファイルを表示」にOK、をしておく必要がある

 

>改行文字は?
 http://hidex97.hotcom-web.com/wordpress/?p=224
 \n。%nではない

 

>時間で操作したい
 http://www.wisdomsoft.jp/51.html
  Time.time
   ゲーム起動時からの経過時間を秒単位で表す浮動小数点数を返す。何でfloatだよ馬鹿か!intにしろ!
   恐らく普通はintにキャストして使うと思われる。浮動小数点はねーだろ……
  Time.frameCount
   フレーム数の場合はこちら。因みに(経験上)適性スペックだと1秒間に60フレームの事が多いです。

 

Androidでのbuildについて
 http://gameprogrammemo.blog.fc2.com/blog-entry-7.html
 Build画面からPlayerSettingsを開いて、下のアンドロイドマーク内のOther Settingsを開く。
 そこのIndentificationにBundle Identifierがあるので、そこのcom.CompanyName.ProductNameをPlayerSettingsの
 CompanyName及びProductNameに書き換えませう

 

>左上のアイコン連中何?
 https://thinkit.co.jp/story/2015/07/22/6223
  Hand(Q)
  シーン内をマウスで移動
  Translate(W)
  オブジェクトをシーン内で移動
  Rotate(E)
  オブジェクトを回転
  Scale(R)
  オブジェクトを拡大・縮小
  Rect(T)
  オブジェクトを面で拡大・縮小


>物理運動させたい/rigidbodyって何?
 https://thinkit.co.jp/story/2015/07/22/6223
  オブジェクトにrigidbodyを追加するだけで、自然落下運動などの物理運動を再現
  Rigidbodyの中にある「UseGravity」で、オブジェクトに重力をかけるかどうかを選択できる
  また、Is Kinematicにチェックすると他のオブジェクトからの力を受けなくなる(動かしたくない物体用に)

 

>画面が真っ黒だよドラエモン!
 光源が設定されておりません。真っ先にやろうね!
 http://techacademy.jp/magazine/4019
  Directional Light
   全てのゲームオブジェクトに対して、均一に光を当てる。太陽みたいなもん。大体これを使う
  Point Light
   「電球」のようにライトの周囲を照らす。ライトからの距離が遠いほど暗くなる。
  Spotlight
   「車のヘッドライト」のように円錐状の範囲内を照らします。ライトから一定角度の範囲のみ明るくなります。
  左上のCreateからLightを選んでこの3つから自由なのをお選び下さい。

 

>失敗した! 戻したい!
 Edit→Undoなんちゃら、かctel+Z

 

>乱数生成
 http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/Random.html
  Random.Range(下限, 上限)
   返すのも渡す変数もフロート型なので注意。fつけましょう。

 

デバッグで変数とかを確認したい
  print(変数);